ピアノ教室
PRIME杉並阿佐ヶ谷校

開催校

PRIME杉並阿佐ヶ谷校
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2-40-1

駅チカで利便性抜群。阿佐ヶ谷で経験豊富な 講師から学ぶグローバル教育の新基準

Date

2025年 3月 29日(土)

Time

9:00 AM - 10:30 AM

ピアノプライベートレッスン体験会/PRIME杉並阿佐ヶ谷校

音感、リズム感、表現力を高め、知的能力の向上にも役立つ

【月・火クラス(有馬先生)】
※土曜クラスと両方の体験をいただくことも可能です。

対象年齢:年少~小学生

※お1人20分程度

幼少期にこそあらゆる音楽の基礎が身につく

リズムの読み方、楽譜の見方を覚えながらいろいな曲に挑戦します。練習を地道に重ねることにより、今まで弾けなかったものが弾けるようになる達成感が、次への意欲の誘発に繋がります。音楽の素養がある子は勉強で伸びる子が多いと言われますが、ピアノで覚えた努力することの大切さは、他の学問や習いごとをする際にも役立ちます。

ピアノ教室のメカニズム

ピアノは言語と同じ早い時期からの取り組みが聴力や脳の発達に良いとされています。右手と左手は常に違う動きをし、目は楽譜を追いながらも拍子・音・リズム・メロディを瞬時に判断します。ピアノを弾くという行為はいくつもの情報処理を同時に行うので、脳科学的に見ても突出して人間性知能の発達に良い習いごとだと言われています。

こんな力が身につきます

⚫︎集中力
⚫︎表現力
⚫︎記憶力

ピアノという楽器は鍵盤を押せば誰でも弾ける楽器ですが、弾く人の感情をとても伝えてくれます。レッスンは短くても30分。小さい時からピアノに向かうこの時間を持つことで、集中力・持続力が向上します。楽譜を見て、鍵盤を見て、いずれは暗譜で弾く。この一連の行動を繰り返すことで記憶力が上がります。

お申込はこちらから