ウィズダムアカデミーご利用方法

ご利用情報各種

ご利用方法
ご利用料金
会員制度
ご利用者の声

ブランド紹介

未就学児の保護者の皆様へ
小学生の保護者の皆様へ
英語学童をご検討の保護者の皆様へ PRIME
アフタースクール/民間学童をはじめてご検討される方へ
各種お問い合わせ
お気軽にご相談ください資料請求・お問い合わせはこちら
よくいただく質問はこちら

※お問い合わせ前にご覧ください

個別説明・相談
オンライン個別説明・相談

ウィズダムアカデミー、スポーツ人材の採用強化に関するお知らせ
~一流アスリートによる運動習慣づくりと体力向上プログラムを学童内で提供~

スポーツ

幼児から小学生を対象に、質の高いお預かりと教育サービスを提供する株式会社ウィズダムアカデミー(本社:東京都豊島区、代表取締役:鈴木 良和、以下 ウィズダムアカデミー)は、スポーツ界で活躍する現役アスリートやコーチ経験のある人材を積極採用しています。最先端の民間学童として、進化し続けるウィズダムアカデミーの取り組みに参画していただけるスポーツ人材を募集いたします。本年 10月より一日 6 時間からの短時間正社員制度を利用できるため、競技生活とビジネスキャリアの両立を実現できます。

ウィズダムアカデミーでは、スポーツ界の経験やスキルを活かせる人材を雇用し、デュアルキャリアが可能な環境づくりを行い、スポーツ人材の採用をより強化していきます。そして、コロナ禍において、子ども達の運動不足や体力低下が社会的な課題となっているため、習いごとやアクティビティにスポーツや基礎体力づくりにつながる遊びを取り入れながら、子ども達の健やかな成長を支えます。今後、このような体力向上プログラムを各校舎で増設していく予定です。

目次

■一流アスリートから学べる「アーゼット・スポーツ教室」

現在、ウィズダムアカデミー目白校では、A-Z 株式会社が開発した、スポーツ選手による運動プログラム「アーゼット・スポーツ教室」を開催しています。プロの現役アスリートから体力づくりの指導を受けることができます。プレ・ゴールデンエイジ、ゴールデンエイジと言われる、5 歳前後から始まる神経発達のゴールデンタイムに、様々な体の動かし方を学ぶことはその後のすべての運動につながるといわれています。この時期に体の使い方の専門家の指導を受けることで、より効率的に発達を促すアプローチをするのがアーゼット・スポーツの特徴です。

野球・サッカー・体操など、1 つの競技の運動ではなく、その前段階の基礎作りをしっかり行うことで、将来的にお子さまが自らやりたいと思った競技にスムーズに移行していけるようなアプローチを行います。

https://wisdom-academy.pro/lesson/sports/az-sports/

■ウィズダムアカデミーのスポーツ人材

北埜 洋一 きたの よういち(元サッカー指導者、ゴールキーパーコーチ)

写真は 2018 年ソニー仙台 FC 時代のもの〉
子供から社会人まで幅広い年代のサッカー指導に携わり、2022 年にウィズダムアカデミーに参画。スポーツ人材育成を担当し、ウィズダムにスポーツコンテンツを取り入れるなど、新たな風を吹かせるべく奮闘中。


南雲 颯太 なぐも そうた(日本フットサルリーグ 立川アスレティック FC 所属)
チーム URL https://tachikawa-athletic.jp/

受賞歴
(2016 年) JFA 第 3 回全日本 U-18 フットサル選手権大会 準優勝
(2019 年) 第 15 回全日本大学フットサル大会 優勝
(2022 年) JFA 第 27 回全日本フットサル選手権大会 優勝

メッセージ
僕は幼稚園からサッカー、小学校 4 年生からフットサルを始め、楽しさ、嬉しさ、悔しさ、たくさんの経験をしてきました。そんなスポーツでの経験を通して、人として大きく成長することができました。
午前中にフットサルの練習をして午後からウィズダムアカデミーで働かせてもらっていますが、毎日楽しくて充実しています。日々の疲れも吹き飛ぶほどのエネルギーと笑顔で、子どもたちの明るい未来が楽しみです。


飯田千馬 いいだ かずま(日本フットサルリーグ しながわシティ所属)
チーム URL https://www.shinagawa-city.com/futsal/

受賞歴
(2016 年) JFA 第 3 回全日本 U-18 フットサル選手権大会 3 位
(2019 年) F リーグオーシャンカップ準優勝
(2021 年) JFA 第 27 回全日本フットサル選手権大会 優勝

メッセージ
7 月よりウィズダムアカデミーで働かせていただくことになりました飯田千馬です!フットサル選手をやっていて午前に練習をしてから来ています。僕は子供の頃、とにかく外でいろいろな遊びをして、体を動かしていました。
小さい頃から運動をやっていたおかげもあり、今は夢であったフットサル選手になることができました。今はコロナの影響や公園の使用制限により、外で自由に遊ぶことが限られてきていると感じています。ウィズダムにいる時だけでも体を動かして運動の楽しさを知ってもらい、少しでも子供たちの将来に繋がる機会を作っていければと思います。


千野 慧太 ちの けいた(日本フットサルリーグ 府中アスレティック FC 所属)
チーム URL http://fuchu-athletic.com/

受賞歴
(2016 年) 第 3 回全日本ユース(U-18)フットサル大会 準優勝
(2019 年) 東京都フットサルリーグ 3 部 A ベスト 5 受賞
(2021 年) 第 22 回関東フットサルリーグ 2 部 Powered by PENALTY 優勝

メッセージ
私の幼少期は、風邪をひいたり、頭が痛くなったりと身体が弱い方でした。ですが、フットボールを通じて運動を続けていくうちに身体も丈夫になりました。
ウィズダムアカデミーでは、100%フットサルに打ち込める環境で働かせていただいているので、私が運動を通して学んだ事や経験を活かし、子供達の健康面や基礎体力の向上に少しでも貢献できたらいいなと思っています。

■求める人物像

ウィズダムアカデミーでは、校舎スタッフ、習いごと講師、ドライバー、経営企画などさまざまなキャリアを形成することができます。現役アスリートは、トレーニングを続けたり、試合に出場したりと、選手生活を続けながらスポーツ業界で得た経験とスキルを活かして、ウィズダムアカデミーの本部または直営 20 校舎、提携先を拠点に活躍することもできます。「豊富な学びと体験で未来を創る」というビジョンのもと、スポーツを通して、未来を担う子ども達の育成に情熱を持って取り組んでくださる方からのご応募をお待ちしています。

<取材・採用に関するお問い合わせ>
https://wisdom-academy.com/company/recruit/
(2022 年 10 月 1 日、更新予定)
株式会社ウィズダムアカデミー 採用担当 河内・高山
171-0031 東京都豊島区目白 2 丁目 20-5
03-6914-0627(平日 10:00−18:00)

目次