空手レッスン
恵比寿校

開催校

恵比寿校
〒150-0022 渋谷区恵比寿南1-14-10 福隆ビル2F

放課後を可能性を広げる時間へ。 恵比寿駅前で、次世代の学びを提供します

Date

2025年 4月 08日(火)
Ongoing...

Time

4:00 PM - 5:00 PM

空手教室/恵比寿校

身体能力のみでなく挨拶や礼儀も身につき、
精神面が鍛えられる

対象年齢:年中~小学6年生

すべての学びの基本となる集中力が身に着く

空手の基本はもちろんのこと、それに必要なトレーニングを通して、幼少期に発達する運動神経を向上させる練習を行っております。
また、空手道を通じて大きな声で挨拶をしたり、礼作法、忍耐力、集中力を習得することができます。突き、受け、蹴りといった基本動作を学ぶことから始め、基本の形(かた)や組手(くみて)を覚えていきます。

空手教室のメカニズム

幼少期は脳の発達と運動神経の発達に一番大事な時期でもあり、空手の基本動作、形の順番を覚え、それを体現するということが、非常に脳を活性化させ、また運動神経の向上にも繋がると言われます。
空手は、俊敏なスピードと力強さを兼ね備えた身体をつくり、素手素足で戦えるようになることは、大人になっても身体の財産として残ります。

こんな力が身につきます

  • 巧緻性を高める
    空手のレッスンにより瞬発力、敏捷性や巧緻性が鍛えられ、子どもの知能発達を促します。
  • 忍耐力・集中力
    基本や形を反復練習することで、諦めず何度も挑戦し、それを持続させるための集中力が身につきます。
  • 礼儀正しさ・挨拶
    空手に挨拶は欠かせません。空手道を通じて、礼儀正しく、はきはきと挨拶ができるお子さまに育ちます。

お申込にあたって

WEBフォームからのお申込後、担当者からの連絡を持ちまして参加確定となります。
お申込のタイミングにより満席となり、受付できないことがありますのであらかじめご了承ください。

WEB申込フォーム

*必須入力項目
週末開催のイベントのお申込について
週末開催の
イベントのお申込は金曜19:00にて受付を終了させていただいています。お申込いただいてもご参加いただけませんのであらかじめご了承ください。