

こぐま会/二子玉川校
お忙しいお父さん、お母さんも
安心のフルサポート型受験クラス
対象年齢:年中
東京農業大学稲花小学校、昭和女子大学附属昭和小学校、洗足学園小学校対策も充実
こぐま会サテライト「小学校受験クラス」を2025年4月に新規開講!
こぐま会は、思考力を育てる「KUNOメソッド」を通じて、毎年多くの小学校入試において合格者を輩出している幼児教室です。
ウィズダムアカデミーとの提携により、二子玉川校での授業がスタートいたします。
「こぐま会サテライト 小学校受験クラス」の特長
特長1.授業解説をオンライン配信します
授業で行った内容の解説、学びのポイント、家庭学習についてのアドバイスをオンライン配信いたします。お忙しい保護者さまでも、ご都合の良い時にフィードバックをお受けいただくことができます。
特長2.効果的に復習を行っていただくための家庭用教材をお渡しします
毎回、授業の内容に沿った家庭用教材をお渡しいたします。小学校受験の対策においては、家庭学習は重要な要素です。教室×家庭で、学習を着実に積み上げる環境をつくります。
特長3.2カ月に1度、オンライン面談を実施します
授業は母子分離で行うため参観はお受けしていませんが、授業のステップ毎に、担当教師がオンライン面談を行い、授業でのお子さまの様子や学習状況について細かくお伝えいたします。家庭学習の進め方や進路についてのご相談にも丁寧にお応えいたします。
特長4.送迎付添いサービスがあります ※対象:ウィズダムアカデミーレギュラー会員
ウィズダムアカデミーのレギュラー会員の方には、教室の半径2km以内の範囲であれば送迎付添いサービスがございます。幼稚園・保育園から教室まで、また教室からご自宅まで、要望に応じた対応が可能です。共働きでお忙しいご家庭でも、学童保育中に受験準備を進めることができるのが大きな特長です。
こんな力が身につきます
- 自己重要感を高める力
- 自己有能感を高める力
- 集中力
「小学校受験クラス」で学べること
こぐま会が40年以上に渡って培ってきた、確かなカリキュラムと豊富な教材を用いて、以下のことを学んでいきます。
- 学力の土台づくり
事物を使って試行錯誤しながら物事の本質に気づき、ペーパーで理解を深め、どのように考えたかを説明させることで、生きた「学力」を獲得していきます。 - 私立・国立の小学校受験対策
主要校のすべての問題を分析し、今求められている力を見極め、どの学校にも対応できるだけの「学力」「巧緻性」「口頭試問」「願書」の対策を行います。 - 就学準備(受験対策を教科学習へ)
受験が終わった後は、入学に向けた学習を行います。文字や数字を書く練習はもちろん、受験対策で身につけた考え方を式で表したり、音読や読解を通じて、算数と国語の学習につなげていきます。
先生の声
小学校入試では、その学校でより成長できるか否かが問われます。
個性や気質を無視して型にはめ込むのではなく、未知の世界に目を輝かせながら、よく聞き、よく考え、よく話すことができる、生き生きとした「学び力」を育んでいきます。
お申込にあたって
WEBフォームからのお申込後、担当者からの連絡を持ちまして参加確定となります。
お申込のタイミングにより満席となり、受付できないことがありますのであらかじめご了承ください。
