

サイエンスゲーツ 科学実験教室/目白校
理科がぐーんと身近になり、
探求心・好奇心を飛躍的に伸ばす
対象年齢:小学1~6年生
毎月新テーマを学び、3年間で完全網羅
サイエンスゲーツは、身近な科学現象をテーマにした様々な科学体験を通して、お子さまが理科や科学を好きになり、好奇心や探求心を育むことができる科学実験教室です。
STEAM教育と呼ばれる理数学習に対しての興味を引き出し将来の受験や社会に出た時に必要となる実社会での課題解決力に活かすことを目指します。身近にあるものをテーマにして「物理学」「化学」「生物学」「地学」「工学」などの分野を幅広く体験することで、自分の関心のある分野を見つけられるカリキュラムになっています。
サイエンスゲーツのメカニズム
◉ 仮説→実験→結果→考察のステップを繰り返すことで論理的思考が習慣づけられる!
すべて「仮説(予想)→実験 →結果→考察(ふりかえり)」の流れで構成されています。実験を通じてこの「4つの基本ステップ」を繰り返すことで論理的思考が習慣づけられます。
◉ 授業の内容と日常生活をつなぐコラムが応用する力を育む!
テキストには、実験の内容が日常生活へどのように応用されているかを分かりやすく紹介するコラムがあります。SDGsやノーベル賞などの最新の科学研究を取り上げながら身近なものと最新のテクノロジーをつなぐ内容になっており、学んだことを日常に応用する力を育みます。
こんな力が身につきます
- 論理的思考力
- 集中力・考察力
- 協同と学びあい
お申込にあたって
WEBフォームからのお申込後、担当者からの連絡を持ちまして参加確定となります。
お申込のタイミングにより満席となり、受付できないことがありますのであらかじめご了承ください。
