【2025年新プラン】[南房総]海と森のサマーキャンプ ~遊びと学び、自然とふれあう成長の夏~

NEW!2025年新プラン

2025年7月24日(木)~26日(土) 
2泊3日

ご検討中の方、
お急ぎください

この夏、こどもたちの「生きる力」を
自然の中で育てる3日間の冒険へ
出かけませんか?

舞台は東京から約2時間、豊かな海と森に囲まれた南房総の国定公園。
本キャンプでは、磯遊び・カヌー・SUP などのマリンスポーツ、森の生き物観察、野外炊事といった多彩な自然体験を通して、「自分で考える力」「仲間と協力する力」を育みます。自然の中での体験はすべてが学びのチャンス。遊びながら学ぶ、成長できる、そんな“本物の夏休み”を提供します。

南房総市観光協会様のイメージ動画です。こちらで紹介されているプログラムを全ておこなうわけではございません。

キャンプを通じてこんなチカラを育てます

●自然の中に身を置き活動することで、感性豊かな心を育む。
●体験を通じて自然への興味関心をもつ。
●仲間との絆を深める。
●体験活動を通じて、自分で実際に「見る」「聞く」「触れる」「やってみる」ことの楽しさや大切さを知り、好奇心やチャレンジする気持ちを育む。

※1回のお申込につき3名まで申込可能です。

プログラム紹介

磯遊び

海のフィールドを活かした、自然の家スタッフおすすめのプログラム。
見所はなんといっても「生き物の種類」。 磯に棲む生き物たちは外敵から身を守るため海藻の中などに隠れています。 生き物の気持ちになって探してみましょう。
潮が引いていれば、より多くの生き物に出会えるかもしれません。海の生きものに触れ、生物や自然に興味関心をもつことができます。海に足まで入ります。
ナマコ イソクズガニ場にあいた穴や海藻の陰に隠れている生き物を探します。小学生の場合、太もも辺りまで海水に浸かることがあります。
※救命用うきわ着用

海の音 ウィンドチャイム作り

海辺で拾える貝殻などの自然物を使ってウィンドチャイムを作ります。

カヤック&SUP体験

自然に囲まれながら、美しい景色の中で今までにない心地よさを感じてもらうことを一番の目的に考えています。
カヤックで海に出ると今まで見た房総とは全くことなった景色を見ることができます。
外洋からのうねりが入りづらい静かな海岸をガイドが選びますので、初心者でも景色を眺めながら、シーカヤックを楽しめます。
仲間と協力し、自然の美しい環境で冒険を楽しむ素晴らしい機会です。

夜のネイチャーツアー

ガイドの案内で夜にしか出会えない生き物の観察や暗闇体験、ゲームなどを行います。
普段はなかなか見ることのできない夜の生き物の世界をのぞいてみます
夜に活動する生き物の生態を知り、日常では感じられない自然への理解を深める。

プラネタリウム ※雨天時
季節の星座やその日に見られる星など、その時々にあわせて投影します。

キャンプファイヤー

薪をくべ、火を灯します。その火を囲み、歌や踊り、ゲームを楽しみます。
大きな火を囲むことで親睦を深め、一体感が生まれます。

野外炊飯・カレー作り

薪を使って火をおこし、ご飯を炊き、カレーを作ります。
自分の役割に責任を持ち、仲間と協力し合うことで信頼関係を育みます
火や刃物を安全に使うことで、生きる力を養います。

宿泊施設

大房岬自然の家

大房岬自然の家は、南房総国定公園大房岬内にあり、青い海と緑の木々に囲まれた豊かな自然環境に恵まれた施設です。

ご利用いただくお部屋

空調施設の整った快適な室内で、共同生活を行います。

イベント概要

スケジュール

7月24日(木)
昼食〇/夕食〇
7:30集合
※新宿センタービル前
8:00貸し切りバスにて南房総市大房岬自然の家に向け出発
※首都高~アクアライン~館山自動車道~富津館山道路・富津IC
※トイレ休憩(1回)
10:45南房総市大房岬自然の家到着
入所式・オリエンテーション
昼食(お弁当)
磯遊び~どんな生き物がいるか磯へ探しに行きます【約2時間30分】
夕食
夜のネイチャーツアー(雨天 :プラネタリウム)
入浴・消灯
【南房総市大房岬自然の家 泊】
7月25日(金)
朝食〇/昼食〇/夕食〇
朝食
9:00 カヤック&SUP体験
※貸し切りバスにて原岡海岸へ移動(冨浦駅から徒歩約8分)
体験終了後、貸し切りバスにて南房総市大房岬自然の家へ移動
昼食(お弁当)
海の音 ウィンドチャイム作り~海辺で拾える貝殻などの自然物使用
夕食
キャンプファイヤー
入浴・消灯
【南房総市大房岬自然の家 泊】
7月26日(土)
朝食〇/昼食〇
朝食・清掃 ※退所点検
10:00 野外炊飯・カレーづくり・昼食
※薪を使って火おこし、ご飯を炊き、カレーを作ります
14:00 貸し切りバスにて新宿に向け出発
※富津館山道路・富津IC~館山自動車道~アクアライン~首都高
※トイレ休憩(1回)
17:00 新宿駅西口付近到着(予定)

※交通状況により行程が変更となる可能性がございますので予め、ご了承下さい。

キャンプ詳細

※1回のお申込につき3名まで申込可能です。

その他のキャンプ情報はこちら