
お子さまにとっての「第三の家」。
ご自宅を「第一の家」、ご祖父母様宅を「第二の家」とするならば、
ウィズダムアカデミーはお子さまにとって「第三の家」を目指します。
- 0.1. ご自宅を「第一の家」、ご祖父母様宅を「第二の家」とするならば、ウィズダムアカデミーはお子さまにとって「第三の家」を目指します。
- 0.2. 圧倒的な体験数
- 0.3. 放課後のプラットフォームとしての役割
- 0.4. 共働き家庭を応援
- 0.5. ウィズダムアカデミーではお子さまに様々な体験を提供し、豊かな放課後を提案します。
- 1. Member of Wisdom Academy
- 2. 求める人材・募集職種
- 2.1. 1. 校舎運営スタッフ
- 2.1.1. 業務内容
- 2.2. 2. 保育士採用(ジンボリーナーサリースクールのみ※旧園名マフィス名古屋グローバルゲート)
- 2.3. 3. 経営企画・事業開発スタッフ
- 2.3.1. 業務内容
- 2.4. 4. コーポレートスタッフ
- 2.4.1. 5. 習いごと講師 ※業務委託契約になります
- 2.5. 6. アルバイトスタッフ
- 3. 社員インタビュー
- 3.1. 校舎スタッフ
- 3.2. 本部スタッフ
- 4. キャリア制度・福利厚生
- 4.1. キャリアパス
- 4.2. 福利厚生
- 5. 募集要項
- 5.1. 校舎スタッフ(校舎運営スタッフ ・保育士採用)
- 5.2. 本部スタッフ (経営企画・事業開発スタッフ/コーポレートスタッフ)
靴を脱いで入って、ソファやラグの上でごろごろ。
お友達と一緒に宿題やお絵描きがのびのびできる大きなダイニングテーブル。
お子さまが安心してくつろげる、まるでお家のような空間作りを徹底しています。
学年でのクラス分けはせず皆同じ空間で兄弟のように過ごします。
勉強を教え合ったり、小さな子に本を読んであげたり、垣根を外したことで生まれる大切な時間。
年上の人への信頼・尊敬、年下の子への思いやりや配慮が自然と芽生えます。
圧倒的な体験数
ウィズダムアカデミーでは質の高い多種多様な習いごとを提供しています。
週末になると複数の習いごとに通う、いわゆる習いごとの掛け持ちに苦労されていたご家庭の声にお応えして、そのまま校舎内のレッスンルームで習いごとをワンストップで受講できる仕組みを作りました。
ご希望あればスイミング等外部の習いごとにもお迎えお送り付添いサービスをつけて受講することも可能です。
習いごとを受講しない場合も、お子さまが十分に楽しめるように工作やブレインゲームなど、独自に開発した「能力向上カリキュラム」を実施しています。
お子さまの可能性は無限大。まずはお子さまの「好き」を見つけて頂けるよう、ウィズダムアカデミーではたくさんの体験の場をご提供しています。

放課後のプラットフォームとしての役割
お迎えあり/なし、習いごとあり/なし、夕食あり/なし、お送りあり/なし、入室時間・退室時間・週1~週5・来る曜日を選択‥‥50人いれば50通りの利用方法があるのがウィズダムアカデミーです。
例えるなら「ハブ空港」とお話することが多いですが、ウィズダムアカデミーは「放課後のプラットフォーム」として、学校と家と習いごとをスムーズに繋ぎ1人1人のニーズに応えています。
ウィズダムアカデミーのきめ細かいサービスは多くのお客様から厚い支持を頂いています。

共働き家庭を応援

昨今保育園は各地で増設されていますが、その上の受け皿である公立の学童保育については量・質ともに拡充が追いついておらず場所によっては学童保育の待機児童が多く発生しています。
学童に運よく入れたとしても、公立の学童では保育園のように夜遅くまで預かってくれず、勿論習いごとも受けられません。土日に習いごとのはしご送迎でクタクタ。共働き家庭の子育ては保育園を卒業すると「小1の壁」が待っています。

学童に入る前段階においても、保育園は「保育のみ」というところがほとんどです。習いごとに連れて行きたくても平日は付添いができず、土日に習いごとを詰め込んでしまうご家庭が多数。
一方幼稚園を希望されるご家庭も、共働きでは14時以降の行先がなく断念する方が多いのが現実です。
そんな共働き家庭の課題を解決し、共働き家庭の子育てを応援するのがウィズダムアカデミーです。
保育園・幼稚園・公立学童にはできなかったきめ細かいサービスにより保護者のキャリア継続を支援します。
また、保護者の使い安さ目線以上にお子さまにとって楽しい場所であることを重視しています。
ウィズダムアカデミーではお子さまに様々な体験を提供し、
豊かな放課後を提案します。
Member of Wisdom Academy
ウィズダムアカデミーでは様々なバックグラウンドの社員がやりがいを持って働いています。
保育士・幼稚園教諭・教員・塾講師など教育業界出身の方、サービス業・その他全く教育に関係のない業種出身の方とメンバーの経験は様々ですが、それぞれの得意分野を活かして校舎を運営しています。本部メンバーも同様に、皆様々な業界で経験を積んでおり、それぞれの強みを発揮しています。
年功序列の雰囲気は一切なく非常にフラット。風通しの良い、自由な雰囲気の職場です。新卒からシニアまで幅広い人材が活躍しているので、入社年度やお互いの年齢は誰も気にしません。

管理本部 人事・採用 部長
所 由梨

管理本部 情報システム部部長兼
学童運営本部統括マネージャー
落合 祐貴

学童運営本部 事業開発部 不動産開発・アライアンス グループ長
原 暁子
求める人材・募集職種
ウィズダムアカデミーは設立から10年を迎えましたが、そのベンチャー気質は変わることなく、自由な雰囲気と意思決定のスピードが自慢です。
何事も主体的に取り組める方、臨機応変な対応のできる柔軟性のある方、新しいことに取り組む意欲・チャレンジ精神のある方、お待ちしています。
1. 校舎運営スタッフ
日々のお子さまのサポートはもちろん、保護者様とも信頼関係を構築し、校舎の運営・集客まで行うプロフェッショナル
ウィズダムアカデミーの校舎運営スタッフはお子さまから「先生」と呼ばれるものの、学校の先生ではありません。信頼できる身近な大人として、お子さまの遊び相手であり、相談相手であり、時にはきちんと注意をすることも必要です。お子さまの様子をあたたかく見守り、成長をサポートします。
お子さま1人1人にアフタースクールで安全に楽しく過ごして頂くには、事前の準備・事務作業が欠かせません。お子さまのメニューは1人1人違う為、50人いれば50通りの利用方法があります。保護者様と日々適切にコミュニケーションをとりながら、システムでそれぞれの利用方法を登録し着実に管理をしていきます。
集客業務も重要なお仕事の一つです。どうしたらウィズダムアカデミーの良さを知ってもらい、入会してくださるのか日々考え、施策を企画・実行します。お子さまの対応力だけでなく、ビジネススキルもきちんと身に付きます。
業務内容
- 校舎運営業務
- お子さま対応(宿題サポート・カリキュラム対応・お迎えお送りサポート)
- 保護者様対応(変更・欠席等日々の連絡)
- 運行管理(お迎えお送りタイムスケジュール管理・車両管理)
- 事務作業(スタッフのシフト管理・備品管理・習いごと管理・請求の確認業務・本部への報告等) - 校舎集客業務
- 集客戦略企画(イベントや説明会の企画実施)
- 個別面談対応(サービス内容の説明・ご希望利用方法のヒアリング)
2. 保育士採用(ジンボリーナーサリースクールのみ※旧園名マフィス名古屋グローバルゲート)
社会貢献性の高い「シェアオフィス付き保育所」で専門性を発揮
シェアオフィスに併設された企業主導型保育所「ジンボリーナーサリースクール(旧園名:マフィス名古屋グローバルゲート)」にて、0~2歳のお子さまをお預りする業務です。
マフィスはママの「はたらく」を応援するシェアオフィスです。ワーキングスペースのすぐ近くでお子さまをお預りするので、ママも安心。子ども、仕事、家庭、自分。どれもあきらめない生き方ができるように、一人で頑張りすぎなくていいように、ママが欲張りつづけるための居場所でありたいと考えます。そんなシェアオフィスに併設された保育所であるからこそ、まずお子さまが安全に楽しく過ごせることが何よりも重要です。
3. 経営企画・事業開発スタッフ
新店開発をはじめ、お子さま向けコンテンツを軸とした不動産コンサルティング案件多数
直営校アフタースクールの新店開発に加え、他社ブランドのアフタースクールの新規立ち上げまで行います。大手取引企業多く相手企業様のご希望に合わせてオーダーメイド方式で作り上げる為、アフタースクール事業に精通し、同業他社では得られないスキルが身に付きます。
ウィズダムアカデミーはアフタースクール事業を主軸としていますが、その裏で多くの不動産有効活用のコンサルティングを行っており、様々な案件に携わることができます。
アフタースクールをはじめとしたお子さま関係の施設は、お子さま・その保護者と多くの人の流れを創出する上、社会貢献性も強く、不動産の価値を高めることができます。ショッピングセンター等の商業施設、マンションの大規模開発における周辺施設等でもそのニーズは高まるばかり。
ウィズダムアカデミーではアフタースクールの他、地域に合わせて相乗効果のあるテナント(コワーキングスペース、学習塾、音楽教室、保育園、幼児教室、ヨガ教室等)を吟味し最適に組み合わせた上、時間ごとにコンテンツを入れ替える「タイムシェアリング」を織り交ぜた提案を得意としています。
業務内容
- 新店開発(物件契約・内装備品整備・プロモーション企画/実施・習いごと企画)
- 他社ブランドのアフタースクール開発(サービス内容企画・プロモーション企画)
- 不動産有効活用コンサルティング(提案から実行まで)
4. コーポレートスタッフ
アフタースクールの運営を陰から支える縁の下の力持ち

バックオフィス業務は会社を根幹から支え、会社にとってなくてはならない存在です。中途採用の経験者がほとんどですが、皆前職でのスキル・能力を発揮してそれぞれの仕事に取り組んでいます。
今後市場の成長が見込まれ社会貢献性の高いアフタースクール事業を行う当社で、あなたのご経験・専門性を活かしてみませんか。
〈募集業務〉
人事・総務・経理・広報・マーケティング・ITシステム
5. 習いごと講師 ※業務委託契約になります
ウィズダムアカデミーでは多種多様な習いごとを学童施設内で提供しています。アート、プログラミング、書道、そろばん…ご経験・専門性を活かしてウィズダムアカデミーで習いごとの講師をしてみませんか。
6. アルバイトスタッフ
アシスタントスタッフ
お子さまのお迎えお送りの付添いや、お食事・おやつの準備から学校の宿題・自己学習のサポートまで行っていただきます。シフト制なので週1日3時間よりお仕事頂くことが可能です。アルバイトスタッフからの社員登用の実績もありますので、まずは気軽にお仕事をご経験されたい方にもお勧めです。
ドライバー
お子さまを学校からウィズダムアカデミーへ、ウィズダムアカデミーからご自宅へ、お車でお送りして頂きます。スタッフが必ず一緒に同乗しますので、「お子さまの面倒まで一人でみるのは心配…」という方も安心です。お子さまが好き、運転が好きという方にはぴったりのお仕事です。
社員インタビュー
校舎スタッフ

管理本部 情報システム部部長兼
学童運営本部統括マネージャー
落合 祐貴
校舎運営スタッフ として入社後様々な校舎で経験を積み、現在は学童全校舎を統括するマネージャーに。前職の通信業界で身に着けたIT知識や分析能力を校舎運営に活かし、ネットワーク関連の設定から営業戦略の立案まで幅広く業務を行っています。お子さまと関わる環境の中で、得意な分野の業務を任せてもらえるのでやりがいに繋がります。
《一日の過ごし方》
- 12:00~13:00 メールチェック 保護者様からのご連絡確認、取引先へのメール返信
- 13:00~14:00 昼食 現場サポートの前に昼食を済ませる
- 14:00~16:00 現場サポート 校舎巡回しながら現場社員のサポート
- 16:00~18:00 お子さま対応 習い事への誘導やカリキュラムの補佐を実施
- 18:00~19:00 個別面談 入会検討中の保護者様へサービス案内を行う個別面談を担当
- 19:00~20:00 現場指導 個別面談の結果の共有や今後の営業方法について指導
- 20:00~21:00 デスクワーク 各校舎のシフトを分析し、無駄がないか確認
本部スタッフ

学童運営本部 事業開発部
不動産開発・アライアンス グループ長
原 暁子
大手不動産仲介会社で長く経験を積む中、第二子の出産がワークライフバランスを見直す契機となり、学童事業の多様性・重要性・将来性に惹かれウィズダムへ入社。主に新規出店する際の店舗開発や、他業種・他企業様と共同で行う事業の開発を担当しています。社会貢献性の高い学童事業の発展に関わることができる点はとても魅力だと思います。
《一日の過ごし方》
- 10:00~11:00 メールチェック 朝一で業務の優先順位やToDoを確認
- 11:00~12:00 デスクワーク 企画書の作成やマーケット調査を進める
- 12:30~13:00 移動 オフィスから校舎へ移動
- 12:30~13:00 校舎案内 学童開校を検討中の法人のお客様へ実際の校舎をご案内
- 13:00~14:00 昼食 同僚と一緒に外食ランチ
- 14:00~17:00 MTG 取引先へ出向いて新規事業について打合せ
- 17:00~19:00 デスクワーク MTGで出た課題や確認事項などを整理
管理本部
人事・採用 部長
所 由梨
前職の大手金融機関で長時間労働や出産で優秀な女性社員が辞めていく現状を見て、「このような社会的な機会損失を無くしたい」と一念発起。ワーキングマザー・共働き家庭を支える学童事業に興味を持ちウィズダムへ入社。人事・採用を中心に、他ブランドの民間学童の開発まで担当しています。産休育休を取得し時短で復帰しましたが、働きやすい環境で助かっています。
《一日の過ごし方》
- 09:30~10:00 メールチェック 応募者からの連絡を確認し返信
- 10:00~10:30 研修準備 資料を配布しながら受講者とコミュニケーション
- 10:30~11:30 社内研修 アルバイトスタッフの労務管理について講師として講義
- 11:30~12:15 昼食 子育て中の同僚と子育ての悩みを共有し盛り上がる
- 12:15~14:00 採用チームMTG 来年の採用計画について意見を出し合う
- 14:00~15:00 面接 社員候補の方との一次面接
- 15:00~16:15 デスクワーク MTGでの課題を整理し、採用計画を修正

キャリア制度・福利厚生
キャリアパス
校舎運営スタッフとして入社後は、まずは校舎責任者を目指して経験を積んでいただきますが、その後は個人の適性と希望に従って柔軟にキャリアを形成することができます。

福利厚生
充実した研修ラインナップ
様々なバックグラウンドの社員が入社してくるからこそ、未経験の分野をカバーしいち早く業務レベルを向上させる研修は重要です。ウィズダムアカデミーでは必要なスキルが身に着くよう実践的な研修を用意しています。
入社時研修・普通救命講習・チューター業務研修(お子さま対応・アレルギー対応・アルバイト指導・リスク管理)・スキルアップ研修等
お子さまの直営校アフタースクール基本利用料が無料
社員のお子さまは基本利用料が無料で直営校アフタースクールの利用ができます。(実費負担)ウィズダムアカデミーは子育とキャリアアップの両立を応援します。
社員総会
年に一度、全社員で次年度の目標達成に向けたビジョン・方針を共有する場として、全社員での社員総会を実施しています。その後の懇親会は無料で参加することができ、普段ゆっくり話すことができない社員同士の情報交換の場として活用頂いています。
懇親会補助制度
社員同士のコミュニケーションを促進する為、新入社員の歓迎会、忘年会、慰労会等、懇親会費用の一部の補助を行っています。
募集要項
校舎スタッフ(校舎運営スタッフ ・保育士採用)
勤務地 | ウィズダムアカデミー直営校もしくは提携校 |
---|---|
【関東エリア】 <直営校> ウィズダムアフタースクール・アフターキンダガーテン (市ヶ谷飯田橋校、有明豊洲校、自由が丘校、成城祖師ヶ谷大蔵校、池尻三軒茶屋校、駒沢桜新町校、二子玉川校、 恵比寿校、杉並阿佐ヶ谷校、目白校、王子校、三鷹吉祥寺校、小平花小金井校、小平花小金井校NEXUS、 国分寺校、さいたま新都心校、ららぽーとTOKYO-BAY船橋校、横浜上大岡校、千葉幕張校) ウィズダムアカデミーPrime(ALL ENGLISH) (Prime世田谷深沢校) <提携校> ティップネスキッズアフタースクール (宮崎台店・国領店・大泉学園店・東武練馬店) ASAHIKIDS.アフタースクール 港北綱島校 エミフィス練馬アフタースクール 【関西エリア】 <提携校> 関西学院クレセントスクール アフタースクール こども館 岡本校 英進館アフタースクール藤崎校 | |
勤務時間 | 12:00~21:00(シフト制/実働8時間・休憩1時間) ※原則春・夏・冬休み期間は変動の可能性あり休日・休暇年休120日前後 週休2日制(土日休み)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休 ※主に秋~春にかけて説明会のために土日出勤あり(手当支給) ※産休育休実績多数 |
給与 | 【マネージャークラス】 月給:27万円~35万円 ※年齢・ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※固定残業代40時間相当分61,960円~を含みます。時間超過分は別途支給いたします。 【校舎責任者クラス】 月給:24万円~ ※年齢・ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※固定残業代40時間相当分55,080円~を含みます。時間超過分は別途支給いたします。 【スタッフクラス】 月給:21万円~ ※年齢・ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※固定残業代20時間相当分27,200円~を含みます。時間超過分は別途支給いたします。 《共通》 ※保育士免許をお持ちの方は優遇します ※試用期間6ヶ月※月給に変更はありません交通費実費支給(月上限25,000円) |
福利厚生 | 社会保険完備/子育て支援制度 子育て中の方は、お子さまを直営校舎に預けながら働くことが可能(入会金・利用料は無料) |
本部スタッフ (経営企画・事業開発スタッフ/コーポレートスタッフ)
勤務地 | 勤務地管理本部 または 目白校オフィス ※業務内容によりリモートワーク検討可能 |
---|---|
勤務時間 | 原則 10:00~19:00 ※業務内容により時間前倒し、時短勤務検討可能 休日・休暇年休120日前後 週休2日制(土日休み)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休 ※店舗開発に関わる場合、主に秋~春にかけて説明会のために土日出勤あり(手当支給) |
給与 | 【マネージャークラス】 月給:27万円~40万円 ※年齢・ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※固定残業代40時間相当分61,960円~を含みます。時間超過分は別途支給いたします。 【主任クラス】 月給:24万円~ ※年齢・ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※固定残業代40時間相当分55,080円~を含みます。時間超過分は別途支給いたします。 【アシスタント】 月給:21万円~ ※年齢・ご経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ※固定残業代20時間相当分27,200円~を含みます。時間超過分は別途支給いたします。 《共通》 ※試用期間6ヶ月※月給に変更はありません交通費実費支給(月上限25,000円) |
福利厚生 | 社会保険完備/子育て支援制度 子育て中の方は、お子さまを直営校舎に預けながら働くことが可能(入会金・利用料は無料) |
※業務内容によっては業務委託契約も検討可能ですので、ご希望の方はご相談ください。