
ABOUT US
ウィズダムアカデミーとは
子どもたちが世界で活躍する未来を目指して
「Discover your own true self(豊富な学びと体験で未来を創る)」
ウィズダムアカデミーは、幼少期の経験が未来で輝く力を築く基盤になると信じています。
無限の可能性に満ち溢れたお子さまには、たくさんの経験や体験をさせてあげたいと願う保護者の想いに応え、お子さま一人ひとりの個性や興味を尊重しています。また、ウィズダムアカデミーでは放課後のお預かり時間を柔軟に設計し、家族のライフスタイルや保護者様のニーズにフィットさせながら、以下の3つのウィズダムアカデミーブランドを通して子どもたちの成長と学びをより豊かにするお預かり環境を実現して参ります。
ウィズダムアカデミーの雰囲気は
こちらの動画で確認できます(20秒)
ウィズダムアカデミー3つのお預かりサービス
COMMITMENT
15のこだわり
ウィズダムアカデミーの15のこだわり
私たち、ウィズダムアカデミーが民間学童を運営するにあたってこだわっている、お子さまのための環境づくり。
目指すのはご自宅・ご祖父母宅に次いでくつろげる「第三の家」。一人一人のお子さまに向き合うとともに、
様々な仕組みとシステムでお子さまの成長のベースとなる環境をご用意しています。

OUR SERVICE
お預かりの特徴
子どもの「成長」を中心に。安全性の保たれた安心で快適な空間で、お預かりのお友達とのふれあい、スタッフや講師など大人とのふれあいを通して、社会性と適応力を育む環境がそろっています。学びと遊びと生活を、無理なく安心できる同じ場所で。すべての放課後時間をワンストップ。ウィズダムアカデミーの民間学童はお子さまに豊かな放課後時間をご提供します。
アクティビティと習いごと
お預かりサービス内のアクティビティで、お子さまの基礎力・非認知能力を向上させます。
送迎付添いサービス
園・学校など指定の場所へのお迎え、ご自宅へのお送り、外部習いごとへの付添いなど、お子さまの安全を守ります。
安全・安心
子育てにおいて必要不可欠な安心で安全な保育環境を提供しています。
ウィズダムデリ
安全で健康的な食事を校舎※やご自宅で。 子どもの健康を考え抜いたお弁当を夕飯にご提供しています。
アクティビティと習いごと
お預かりサービス内のアクティビティで、お子さまの基礎力・非認知能力を向上させます。
送迎付添いサービス
園・学校など指定の場所へのお迎え、ご自宅へのお送り、外部習いごとへの付添いなど、お子さまの安全を守ります。
安全・安心
子育てにおいて必要不可欠な安心で安全な保育環境を提供しています。
ウィズダムデリ
「安全で健康的な食事を校舎※やご自宅で。 子どもの健康を考え抜いたお弁当を夕飯にご提供しています。
学びの特徴
学びとその環境で子どもの未来を創造する
ウィズダムアカデミーでは、認知能力 だけでなく、非認知能力 もバランスよく育むカリキュラムを提供しています。SEL(社会性と情動の学習)、STEAM、Language、ICT など、未来を生き抜くために必要な力を、お子さまが楽しく学びながら身につけられる環境を整えています。
さらに、多彩な習いごとも充実。お子さまの興味・関心に応じて、インハウスやオンラインの学び、ICT活用した学び、またパートナー企業との連携など、幅広い選択肢から学びを深めることができます。

USER VOICE
ご利用者の声
私たちが民間学童を
選んだ理由
年少 女の子のお母さま

運営体制がしっかりしているので安心できます。
いろいろな学童保育施設を見学する中で重視した点は、①運営体制がしっかりされていること ②居室内が清潔であること ③窓があり充分な採光があることです。特に①については、娘をお預けするにあたり重視したポイントで、見学の際のスタッフの方々のご対応や、アプリやメールを用いた保護者との連絡体制など、安心してお願いできると感じました。
小学2年生 女の子のお母さま

様々な年代の子たちが交わり成長できる環境
在室中のいろいろな場面で「幼児と児童が分かれてそれぞれに合わせた活動を行う」時間と「幼児と児童異年齢が一体となって取り組む」時間が効果的に組み合わされていることで、年上のお兄さんお姉さんを見習い、年下のお友達にかるたやあやとりなどを教えたりするという面で娘はとても良い刺激を受け成長できていると感じています。

年少 女の子のお母さま
運営体制がしっかりしているので安心できます。
いろいろな学童保育施設を見学する中で重視した点は、①運営体制がしっかりされていること ②居室内が清潔であること ③窓があり充分な採光があることです。特に①については、娘をお預けするにあたり重視したポイントで、見学の際のスタッフの方々のご対応や、アプリやメールを用いた保護者との連絡体制など、安心してお願いできると感じました。

小学2年生 女の子のお母さま
様々な年代の子たちが交わり成長できる環境
在室中のいろいろな場面で「幼児と児童が分かれてそれぞれに合わせた活動を行う」時間と「幼児と児童異年齢が一体となって取り組む」時間が効果的に組み合わされていることで、年上のお兄さんお姉さんを見習い、年下のお友達にかるたやあやとりなどを教えたりするという面で娘はとても良い刺激を受け成長できていると感じています。
使ってみたらよかった
サービスランキング
現在、お預かりのサービスをご利用中の会員の皆さんが選んだウィズダムアカデミーのサービスTOP5をご紹介します。
(2022年度ご利用会員アンケートより)
- アクティビティ(学びの時間)※
- 送迎付添いサービス
- 入退室のお知らせメール
- 長期休暇のお預かり対応
- EnglishTime※
※お預かり料金内に含まれる学習時間です
LOCATION
民間学童直営校一覧
ウィズダムアカデミーは東京・千葉・神奈川・埼玉にて学童施設を19校運営
受託運営を含め33校運営
民間学童
-
目白校
アカデミックで閑静な街、目白の駅から5分の好立地に 2010年にウィズダム最初の校舎としてスタートしました
対象地区:豊島区、新宿区、板橋区 -
恵比寿校
放課後を可能性を広げる時間へ。恵比寿駅前で、次世代の学びを提供します
対象地区:渋谷区、目黒区、港区、世田谷区 -
横浜上大岡校
自然豊かな上大岡で地域との連携も抜群。多様な学びで好奇心を刺激する
対象地区:港南区、磯子区、南区 -
三鷹吉祥寺校
都心の利便性と充実の学びを両立。三鷹駅前でお子さまの未来を創る
対象地区:三鷹市、吉祥寺市 -
池尻三軒茶屋校
食育×運動×学習。学校法人食糧学院内で、プロと一緒に未来を育む放課後
対象地区:渋谷区、目黒区、世田谷区 -
駒沢桜新町校
静けさと活気が共存する駒沢で、贅沢な学びの放課後
対象地区:世田谷区、目黒区 -
王子校
多世代交流と多彩な学びの毎日で、心も才能も育つ特別な放課後
対象地区:北区、足立区、板橋区 -
二子玉川校
世界が広がる、学びが深まる。二子玉川で無限の可能性を育む
対象地区:世田谷区、川崎市高津区 -
さいたま新都心校
緑あふれる中庭と充実のアクティビティ。遊びと学びが融合する放課後
対象地区:さいたま市大宮区、中央区、見沼区、浦和区
英語学童
-
フロンティアキッズPRIME自由が丘校(Powered by ウィズダムアカデミー)
2024年春にリニューアルオープン 保育園運営企業と連携し、安心できる預かり体制を充実
対象地区:世田谷区、目黒区、大田区 -
PRIME市ヶ谷飯田橋校
市ヶ谷の四季が育む豊かな感性。知性を育む都心型オールインワン学童
対象地区:千代田区、新宿区、文京区 -
PRIME 幕張ベイパーク校(旧千葉幕張校)
幕張から世界へ。豊かな学びと安心の放課後で国際感覚を育む少人数制英語学童
対象地区:千葉市美浜区、稲毛区、花見川区、習志野市 -
PRIME 杉並阿佐ヶ谷校
駅チカで利便性抜群。阿佐ヶ谷で経験豊富な講師から学ぶグローバル教育の新基準
対象地区:杉並区、中野区
サタデースクール開催中! -
PRIME 東京ベイサイド校(旧有明豊洲校)
東京湾岸エリアから世界へ。 少人数制だから叶う、きめ細やかなグローバル教育
対象地区:江東区、中央区、港区、品川区 -
PRIME 横浜馬車道校
駅直結×広々空間。多国籍な環境で国際感覚を学ぶ放課後ホームステイ
対象地区:横浜市中区、西区、南区
※サタデースクール開催中!
行政連携モデル校
-
国分寺校
2019年春オープン、緑あふれる静かな立地に 国分寺市との連携で実現した新しいカタチの学童
対象小学校:国分寺市第ー、三、四、五、七、九、十小学校 -
小平花小金井校
小平市の補助を受け2021年にオープンした、小学生対象の民設民営の学童保育施設。
対象小学校:小平市立第二、三、五、七、八、九、十一、鈴木、花小金井小学校 -
小平花小金井校NEXUS
2022年春、小平花小金井校と同じ建物の1階にオープンした民設民営の学童保育施設。
対象小学校:小平市立第二、三、五、七、八、九、十一、鈴木、花小金井小学校 -
小平一橋学園校
2023年4月 小平エリア3校目の民設民営校「小平一橋学園校」開校。
対象小学校:小平市立第一、二、三、四、六、九、十、十四、十五、鈴木、学園東小学校 -
小平一橋学園校ANNEX
2025年春新規開校!2025年4月 小平エリア4校目の民設民営校「小平一橋学園校ANNEX」開校。
対象小学校:小平市立第一、二、三、四、六、九、十、十四、十五、鈴木、学園東小学校
FAQ
よくあるご質問
お預かりや各種サービス・サポートについてのご質問はこちら